ミニステレオプラグ用 カナレ 4E6S + モガミ 2534 混合ケーブル商品説明
比較的昔の日本の音源。これらを鳴らすために、ベストなケーブルを開発いたしました。カナレ 4E6S + モガミ 2534 の混合ケーブルです。カナレの方が音源側となります。
この混合ケーブルは、昔、当サイトで、カナレとモガミをノイトリックのプラグで結合する形で販売しておりました。しかし、いかにノイトリックのプラグが優秀といえども、ケーブル全体で両端に 2個、プラス結合部分に 2個のプラグが介在すると、音に悪影響を与えるであろうと言うことで、販売を終了していた経緯があります。
そこで、今回、プロケーブル本店の多大なるご協力のもと、モガミとカナレをプラグ無しで結合し、音への悪影響を最小限のものとした混合ケーブルを開発することに成功いたしました。
では、なぜ、モガミとカナレを混合しなくてはならないのか?以下に、モガミ 2534 の商品説明を引用して、検証してみます。
―
プロ用アナログケーブル、モガミ 2534 は、古くから、日本でのマスタリングに使われてきました。これともう一種類出しております、カナレ 4E6S も同様です。
日本でマスタリングされた、多くの音源は、簡単に言えば、モガミ 2534 にて、CD プレイヤーとプリアンプを接続すると、途端に、日本の音楽が生き生きと、リアルに再生されるようになります。
なぜこのようなことが起こるのかというと、日本でのマスタリングの時には、レコーディング時の音声を、このモガミ 2534 にて、アンプに伝達して、完璧なフラットになるように、最終的な音のバランスを調整していたからです。
従って、ご家庭でも同じことをすれば良いわけです。CD プレイヤー(音源)の音声をモガミ 2534 でアンプに伝達してやれば、日本の音のバランスが完璧に合うのは、当然と言えるでしょう。
注)「マスタリング」とは、音楽制作者が、CD として、最終的に市場に出す「音」を決定する、重要な作業です。
ここで重要なことは、マスタリング時には、『モガミ 2534 の癖』を足した状態で、『完璧なフラット』になるように、CD の音が調節されてしまっている、という事実です。
逆に言えば、CD の音は、モガミ 2534 の癖の分だけ、『足りない』わけです。だからこそ、ご家庭での CD 再生時にも、モガミ 2534 の癖を足してやらないと、『完璧なフラット』にはならない、ということです。
―
引用はここまでです。さて、モガミ 2534 は音源からアンプまで、音を伝送していると書きましたが、実際は、音源からミキサーまでがモガミ 2534、ミキサーからアンプ、卓周りがカナレ 4E6S によって伝送されています。
つまり、モガミ 2534 とカナレ 4E6S の癖が、両方混ざっているのです。そこで、マスタリングの時には、モガミ 2534 とカナレ 4E6S の両方の癖を足した状態で、完璧なフラットになるように音が調整されてしまっています。
逆にいえば、CD に入っている音は、モガミ 2534 とカナレ 4E6S の両方の癖の分だけ足りない状態ですから、ご家庭で CD を再生する時には、モガミとカナレの癖を両方とも、音に加えてあげなくてはなりません。
そのためのケーブルが、カナレ 4E6S + モガミ 2534 の混合ケーブルです。
ここで問題となるのは、モガミとカナレの比率です。以前我々が販売していた混合ケーブルでは、比率は [モガミ : カナレ = 5:1] でしたが、今回は、[モガミ : カナレ = 4:1] で販売いたします。
5:1 か 4:1 か、どちらなのかは見解の分かれるところであろうと思われますが、モガミとカナレの結合部分のプラグの影響がなくなった今、5:1 よりも 4:1 の方がいいであろうと言うのが、プロケーブル本店の見解です。
又、大きめのスタジオさんなどでは、卓周りのカナレに比べ、相対的にモガミの方が使用量が多いですから、5:1 になる可能性もあります。しかし、比較的規模の大きくないスタジオさんでは、モガミの使用量が相対的に少ないですから、4:1 の方がいいかもしれません。
そう言う事情があって、4:1 に加え、今後、5:1 を発売するかもしれません。
音については、モガミとカナレをプラグで結合していた混合ケーブルに比べ、よりクリアーで解像度の高い音になります。このカナレ 4E6S + モガミ 2534 混合ケーブルにて、古き良き時代の日本の音楽の、至高の感動を味わいください。
なお、繰り返し述べますが、プラグには、モガミ 2534 とカナレ 4E6S の優れた特性を損なわずに済む、スイスのノイトリックを使用しています。スイスのノイトリックこそが、モガミ 2534 を、完成の領域にまで高めてくれる、唯一、最高のプラグです。
注意事項ですが、「音楽のフラット再生」という用途のケーブルにつきましては、プラグの種類やハンダの種類を選択することによるカスタマイズという類のことには、当店もプロケーブル本店も対応しておりません。それは、優れたアナログケーブルの本来の性能を、却って損なってしまうからです。(ギターケーブルにつきましては、また事情は異なります。)
プラグにつきましては、RCA であれ XLR であれ、どの形状のものにつきましても、最高のものがそれぞれ一種類ずつあれば、必要にして十分であるというものが、当店の考えです。
top of page
ご注文の際には、お支払ページに行く前に、ショッピングカートのページで、『クーポンコードを入力』をクリックして、クーポンコード入力欄に nayami とご入力し、『適用』をクリックしてください。
2% の値引きが適用されます。(ご注文の際には、メールアドレスのお間違えにお気をつけください!)
価格¥4,300より
bottom of page